木曜日の外来担当女性医師交代のお知らせ
令和3年12月より、木曜日の外来は「宮 美智子先生(慈恵医大産婦人科)」が担当となります。
令和3年12月より、木曜日の外来は「宮 美智子先生(慈恵医大産婦人科)」が担当となります。
令和3年12月より木曜日の診療時間が変更となります。
受診をお考えの方はご注意ください。
午前9:00~11:30/午後1:00~4:00
本年度の「市の子宮がん検診」は、6月より始まります。
お申込み先は、入間市健康福祉センターになります。
市の子宮がん検診について
いま、風疹がとても流行しています。妊娠の初期に妊婦さんが風疹に感染するとお腹の赤ちゃんに障害が出る心配があります。妊娠を予定している女性や、妊婦さんのご主人を含めたご家族には、感染予防ワクチンの接種をおすすめします(妊娠中の女性は接種を受けられません)。
入間市 風疹予防接種助成事業
入間市にお住まいの中学1年生から高校1年生のお嬢さんたちは、公費負担(無料)で「子宮頸がん予防ワクチン」の3回接種ができます。くわしくは当院までお問い合わせください。
入間市子宮頸がん予防ワクチン接種事業について
プラセンタ(胎盤)から取り出したエキスには、沢山のアミノ酸、ミネラルが含まれていて、プラセンタエキスの注射は、更年期にみられるトラブルの解消、お肌の老化防止、健康の増進や体調の維持に有効とされます。
プラセンタ(胎盤)注射
当院では、子宮頸がん予防ワクチンの接種を実施しています。お一人お一人に詳しくご説明を行った上での接種を心がけております。ご希望のかたは、ぜひお申込みください。
子宮頸がん予防ワクチンとは?